プロ意識向上委員会発足

今日は週休2日のタヤマ学校ではお休みの日ではありますが、課長以下の全スタッフが会社に集まり、勉強会を開催しました。


内容は「もし自分が株式会社アイアンドエムタヤマ学校の担当者であるならば、より良くなるためにどんなどんな提案をしていくのか?そして今の問題点はどんなことがあるのか?」ということを13人が4つのグループに分かれてグループワークで行いました。その結果、出てきた問題点は1割は会社の問題点であると感じられる意見でしたが、9割方は個人の不満に類することばかりで、横山課長以下管理職の我々は少しがっかり、しかし、その意識レベルが見て取れたことに関しては大変有意義でありました。昨日書いたことではありますが、「知識」をもって企業と相対することが多いのだなと感じます。そして、最後には最近赤丸急上昇中の第三事業部の徳田が前に出て、他のスタッフが徳田にいろいろ質問をしていくということをやりました。ただ参加してやるのも面白くないし、徳田に申し訳ないということから、参加費100円を取りました。僕なんかは100円出しているから何かしら聞き出さそうと意地汚く(いやいや貪欲に)質問をしていったのですが、質問する人は限られているのですね。もっと良くなっていきたいと貪欲な人はどんどん質問するのでですが、まったく質問しない人もいるんですよね。まあ、普段聞いているのかも知れないですが。


今回やってみて思ったことは企業文化企業風土は誰が作り、誰が変えていくのかということですね。これからM&Aを考えている企業には一番重要であり、難しいところでしょうから、もし、ご希望があれば僕に連絡してください!(けして営業ではありません!笑)


そして終了後にこの会を定期的に行うことが決定しました。これからも各担当が今まで以上に幅の広い、そして奥の広い提案やフォローがしていけると思います!(っと、勝手に思ってます)以下が今日の決定事項です。


会の名前:プロ意識向上委員会
開催頻度:一月に1回土曜日
開催時間:毎回の内容によって違いはあるが、何時間やるかは予め決定していく
存在意義:今回を通して「プロの三大要素」をより深く理解し、自らが企業の羅針盤になる


というところです。これからの開催が凄く楽しみにです。以前は休みに出社なんて僕の中ではありえないと思っていたのですが(意識が低かったですね)今は休みも時間も関係なく仕事をしていくのが凄く楽しいですよね!何よりも人の成功に協力していくために何をしていくのかを考えるのが凄くうれしいです。思考するとは凄いことですね。


世界で一番大変な仕事は思考することである」bySMI