人財育成?

本日は一日中社内です。
何人かの社長さんとお電話でお話をさせていただきました。
北海道のある社長さんは第一声が「お〜、北海道は凄いよ!雪が!」
でした。もうめっきり真冬ですね。関東も朝晩は本当に寒くなってます。
北海道の友達は昨日風邪でダウンしていたそうです。心配です。


僕もタヤマ学校に入社してから、5回目の冬です。
今は実績も真冬です(笑)
振り返って見ると早いような、そうでもないような、って感じです。
自分自身がどれだけ前進しているのか?あるときは爆進していると
大きな勘違いをし、またあるときには自分が何をしたいのかさえも
見失い、上がったり下がったりの連続でした。
そんな中で思うのは、育成とか教育とかは誰かにしてもらうのではないなと
いうことです。よく「あいつは俺が育てた!」とか「あの人に育ててもらった!」
とか言いますよね。もちろん僕も育ててもらっているんです。
しかし、客観的に多くの人々を見て、僕なりに分析をすると、
成長への切っ掛けを作ったり、環境を整えることは出来ても、最終最後には
それを自分の物にするかどうかはその本人なんですね。
だから、周りで出来ることといえば、
環境を作ること!
そして何より、チャンスをチャンスとして捉え、掴める、実力と意識を作り上げる
事なんだと思います。上手く言えませんが、上司は何かを出来るようにしたり、
ただ行動させたり、知識を与えたりしていることが指導育成だと勘違いしているのではないでしょうか?でも、本来は実践、行動の中で本人が気づいて初めて成長が始まるのだと思います。ということは、まずは知りたい!やってみたい!
これを一言で言えば!!
「心構え!!!」を作らせると言う事です!
基本研修の2項目はまさに、3項目のモチベーション!そのものです。
ではまずどうすれば良いのか?基本研修修了生はお分かりですね!
そう!そうです、まずは……自分自身へのモチベート!


今年も残り僅かですが、僕も自らやっていきます!

今日の名文「卵焼きを食べたいのなら、まず作ることだ!その為には卵を手に取り卵を割らなくてはいけない!」